回線選び・比較

ビッグローブ光の評判ってどう?おすすめな人やメリット・デメリットを徹底解説

ビッグローブ光の評判ってどう?おすすめな人やメリット・デメリットを徹底解説

泊木所長
この記事ではBIGLOBE光の評判や、メリット・デメリットについて解説しています。
契約前に知っておいた方がいい注意ポイントも詳しく紹介していますので、BIGLOBE光を検討中の方ぜひ非参考にしてみてください。

この記事で分かる事

  • ビッグローブ光はこんな光回線
  • メリット・デメリットと申込前に知っておきたい留意事項
  • ビッグローブ光が向いている人・向かない人
  • 実際の利用者による口コミ・評判 など

公式サイトで詳しく見る

トミー

この記事の監修者

トミー(@5150wireless

東京都出身、通信業界に19年身を置く現役の通信技術者です。
これまでに代理店での固定系回線販売や、ISPでのテクニカルサポート業務を経て技術畑に転身。
現在はモバイル通信のネットワークに関わる仕事に約15年従事しています。
このサイトでは、最適で快適な通信環境を整えるための情報を、簡潔に分かりやすく伝える事を心がけています。

ビッグローブ光(BIGLOBE光)とは?

ビッグローブ光(BIGLOBE光)とは?

泊木所長
ビッグローブ光の特徴を簡単に説明すると、フレッツ回線を使用した光コラボ回線です。

au・UQ・BIGLOBEスマホのセット割引が使えまます。

使用している回線はNTT東西のフレッツ光

ビッグローブ光は、NTT東西のフレッツ光回線を使用した「光コラボレーションモデル」というタイプの光回線です。

NTTから光ファイバーを借りてサービス提供しています。

フレッツ光では、NTT東西の物理的な光回線の契約とは別に、インターネットに接続するための、ISP(インター・ネットサービス・プロバイダー)との契約が必要です。

光コラボでは、光回線とプロバイダーが抱き合わせになっているため、回線とプロバイダーの契約を別々にする必要がありません。

また、料金も比較的安価である事が多いです。

au・UQ・BIGLOBEスマホ利用者はセット割引が使える

ビッグローブは、現在KDDI傘下の老舗インターネットサービスプロバイダーです。

そのため、グループ企業のau(KDDI)・UQモバイル・ビッグローブモバイル利用者はスマホセット割引が使えます。

スマホキャリア割引内容
auスマホauスマートバリュー
auの対象プラン利用なら最大1,100円/月 割引
UQ mobile自宅セット割
UQ mobileの対象プラン利用なら最大858円/月 割引
BIGLOBEモバイルBIGLOBEモバイル利用なら220/月 割引

ビッグローブ光の基本スペック

ビッグローブ光の基本スペック

泊木所長
最初にBIGLOBE光の基本情報を紹介します。

BIGLOBEの企業理念は「つながる歓び、つなげる喜び」です。

人・企業・社会をやさしくつないで、新たな価値と豊かな社会を創造する想いが込められています。

基本スペック
提供元ビッグローブ株式会社
所在地〒140-0002
東京都品川区東品川4-12-4
品川シーサイドパークタワー
提供エリアNTT東西のフレッツ光提供エリアと同等
通信速度最大1Gbps
(建物の配線方式によっては最大200Mbps・100Mbps)
月額基本料金マンション:4,378円
戸建て:5,478円
初期費用事務手数料:3,300円
工事を土日休日に行なった場合、3,300円増額(初回請求時に課金)
工事費
工事費分を36ヶ月間割引があるため、契約満了まで使用すれば実質無料
戸建て:最大19,800円
マンション:最大16,500円
派遣工事なし:2,200円(分割なし)
※途中解約の場合は残債の精算が必要
契約期間2年・3年
違約金マンション:3,360円(不課税)
戸建て:4,230円(不課税)
無線LANルーターレンタル
(オプション)
550円/月
(1年無料)

※表示は税込価格です

泊木所長
高速無線LAN(Wi-Fi)ルーターのレンタルはオプションなので、既にお持ちの方やご自身で購入を考えている方は申込不要です。

ビッグローブ光はどんな人におすすめ?

ビッグローブ光はどんな人におすすめ?

泊木所長
ビッグローブ光のメリット・デメリットは後述しますが、まずは回線の特徴からおすすめな人を簡単に解説します。

自分がどちらに当てはまっているか、確認してみてくださいね。

ビッグローブ光が向いている人

こんな人におすすめ

  • au・UQモバイル・BIGLOBEなどKDDI系のスマホ利用者
  • auひかりがサービス提供エリア外で使えない人
  • 光回線を安く使いたい人
泊木所長
ビッグローブ光は、KDDI系のスマホを使っているけど「auひかり」がサービス提供エリア外でスマホセット割が使えない人や、とにかく光回線を安く使いたい人におすすめです。

ビッグローブ光が向かない人

十分に検討が必要な人

  • フレッツ光のサービス提供エリア外で使えない人
  • ドコモ・ソフトバンク・楽天などKDDI系以外のスマホ利用者
泊木所長
足回りにNTT東西のフレッツ光回線を使用するので、フレッツ光がサービス提供エリア外の方は、使用する事ができませんのでご注意ください。

ビッグローブ光のメリット6つ

ビッグローブ光のメリット

泊木所長
まずはBIGLOBE光を使うことで得られるメリットを詳しく解説します。

メリット6つ

  • 超老舗のインターネット企業が運営
  • サービス提供エリアが広い
  • 利用料金が安い
  • NTT回線なのにKDDI系スマホのセット割引が使える
  • 開通までの期間が短い
  • 特典が豪華(高額キャッシュバック・月額割引)

超老舗のインターネット企業が運営

ビッグローブは1996年からイネターネット接続サービスを開始し、四半世紀に渡り無線・有線共に多くの利用者に愛され続けています。

元々NECのグループ企業でしたが、独立し2017年にKDDI傘下に入りました。

長い歴史の中で多くの運営ノウハウを培った、老舗中の老舗です。

サービス提供エリアが広い

前述の通り、物理的な光ファイバーはNTT東西のフレッツ光を借りて運用しています。(光コラボレーションモデル)

NTT東西の光ファイバーは、日本で最もサービス提供エリアが広く様々な会社に卸売するほどの規模です。

ドコモ光やソフトバンク光、楽天ひかりもNTT東西のフレッツ光を使用した光コラボ回線です。

利用料金が安い

ビッグローブ光が使用している光コラボレーションモデルは、NTT回線+ISP(プロバイダー)のセット商品なので安価な事が特徴です。

NTTのフレッツ光は、光ファイバーの契約をNTTとして、プロバイダー契約を別でする必要があります。

契約タイプ月額料金(戸建てタイプ)
NTTフレッツ光

プロバイダー
5,940円

プロバイダー月額利用料
光コラボ回線
(BIGLOBE光)
5,478円
プロバイダー契約は不要

NTT回線なのにKDDI系スマホのセット割引が使える

BIGLOBE光公式サイト

画像出典:BIGLOBE光公式サイト

KDDI系のスマホを使用しているけど、auひかりがサービス提供エリア外といった方や、事情が有ってNTT回線を使用したいという方でもスマホセット割引が使えます。

スマホキャリア割引内容
auスマホauスマートバリュー
auの対象プラン利用なら最大1,100円/月 割引
UQ mobile自宅セット割
UQ mobileの対象プラン利用なら最大858円/月 割引
BIGLOBEモバイルBIGLOBEモバイル利用なら220/月 割引

開通までの期間が短い

NTTの光ファイバー日本最大のサービス提供エリアを誇るため、物件に既に引き込まれていたり、物件近傍まで光ファイバーが来ている事も多いです。

そのため新規申し込みの場合は、利用開始まで最短10日〜とかなり早く開通させる事ができます。

光回線を早く開通させたい方におすすめです。(3月・4月の引っ越しシーズンは通常よりも時間がかかる場合があります)

特典が豪華(高額キャッシュバック・月額割引)

ビッグローブ光は豪華な特典が魅力です。

キャッシュバック4万円(利用11ヶ月継続が条件)か、1,480円/月値引き×12カ月(合計:17,760円)のどちらかを選べます。

どちらかを選択

  • キャッシュバック:40,000円 または
  • 月額料金値引き1,480円/月×12カ月

ビッグローブ光のデメリット・注意点

ビッグローブ光のデメリット・注意点

泊木所長
BIGLOBE光のデメリット・申し込み前にしっておきたい注意事項を解説します。

デメリット・注意点

  • 契約縛り期間がある
  • 回線はNTT回線(auひかりではないので注意)
  • Wi-Fiルーターのレンタル料が2年目以降発生する
  • 途中解約する場合は工事費の精算に注意

契約縛り期間がある

契約縛り期間は3年が基本となっています。

2年プランもありますが3年プランと比べて月額料金が220円高いのと、お得なキャンペーンなどの優遇が適用されないケースが多いです。

長期利用を考えている場合3年プランでの契約をおすすめします。

途中解約の違約金はどちらも同じ額です。

BIGLOBE光の違約金

マンションタイプ:3,360円
戸建てタイプ:4,230円

回線はNTT回線(auひかりではないので注意)

繰り返しになりますが、BIGLOBE光で使用する回線は光コラボモデルのためNTT回線です。

光ファイバーを使用するために事業者から貸与される、ONUと呼ばれる光終端装置はNTTの物を使用する事になります。

工事ではNTTのロゴが入った端末がご自宅に設置され「NTTと契約した覚えがないのに」と不安になるかもしれませんが、その点は問題ありません。

Wi-Fiルーターのレンタル料が2年目以降発生する

BIGLOBE光ではオプションでWi-Fiルーターをレンタルする事ができます。

1年目はキャンペーンで無料ですが、2年目以降は550円/月のレンタル料金が発生します。

ご自身でWi-Fiルーターを持っている方や購入を考えている方はレンタル不要ですが、古い機種の場合はセキュリティや通信速度の面で問題が生じる可能性がありますので、レンタルも検討してみてください。

途中解約する場合は工事費の精算に注意

BIGLOBE光に限らず、光回線の引き込み工事費用は月額料金に上乗せして分割で支払うケースがほとんどです。

BIGLOBE光の場合、最大16,500円の工事費用を契約期間内に毎月分割で月額料金に上乗せして支払います。

(キャンペーンで工事費分を減額されるため実質無料ですが、屋内配線を新設する場合、最大19,800円の工事費が発生するため3,300円分の自己負担が発生します。)

途中で解約する場合は、解約時に工事費用の精算が発生する場合がありますのでご注意ください。

光回線の工事費が高額になるケース

光回線を建物に新規で引き込み工事を行なった場合、1万数千円程度の工事費用が発生します。

引き込み工事にはバケット車と呼ばれる専用の工事車両を使用したり、道路占有のための警備員を配置したりするためです。

過去にNTT系の光回線を使用していた方は、既に物件に光回線が引き込まれているため、工事作業員が派遣されない無派遣工事となる場合があります。

その場合は数千円程度の安価な工事費用で開通できます。

ビッグローブ光の評判はどう?

ビッグローブ光の評判はどう?

泊木所長
BLIGLOBE光の評判を3つの項目に分けてチェックしてみました。

編集部でピックアップした代表的なコメントと解説も一緒に確認していきましょう。

SNSでの評判をチェック!

  • 通信速度に対する評判は?
  • ゲーム利用者の評判は?
  • 総合的な世間の評判は?

通信速度に対する評判・口コミは?

泊木所長
BIGLOBE光の口コミでは、通信速度が爆速になった、パケロス が全くない(※1)という方や、Ping値が高い(※2)と言及されている方、どちらもいる印象でした。

通信回線だけに限らず、SNS上での口コミの傾向としては、問題なく快適に使用できている人のコメントは少なく、どちらかと言うと問題が生じている方の口コミが目立つ事が多いです。

なぜなら商品に何も問題なければ、わざわざ言及する必要がないからです。

用語解説

  • ※1 パケロス =パケット・ロスの略で、通信をする過程で欠損するデータ(パケット)の割合を示す指標。ロス値は少ない方が通信回線としては望ましい。

  • ※2 Ping値 (ピングち)=回線の反応の速さを表す指標。数値は低い方が反応が速く優種な回線となる。

ゲーム利用者の評判・口コミは?

BIGLOBE光公式サイト

画像出典:BIGLOBE光公式サイト

泊木所長
BIGLOBE光は混雑を回避できるIPv6接続(IPoE方式)を採用していますが、IPv6接続は多くのISPが採用しているため珍しい物ではなくなりました。

そのため超爆速な光回線というわけではなく、一般利用者向けの通信速度です。

ゲームガチ勢の方は、料金は高くなりますが、10G(ギガ)の光回線も登場していますので、そちらでプロスペックの通信環境を構築することも検討してみても良いかもしれません。

総合的な世間の評判・口コミは?

泊木所長
通信費を下げるためにBIGLOBE光に乗り換えをされた方の口コミや、実際に通信費が下がった喜びの声が多くありました。

光コラボ回線+スマホセット割を使用すれば、かなり通信費を下げる事ができます。

一方で、一部のユーザーからは回線速度が上がらないというコメントも若干見受けられました。

こればかりは残念ながら、居住タイプや周辺機器等、様々な要素が複雑に関係していますので、実際に使用してみるまで分からない部分もあります。

現在他社の光コラボ回線を使用されている方で、乗り換えを検討されている方は、良くも悪くも大きく通信品質が変わる事はありません。

ビッグローブ光の口コミを投稿・確認する

0.0
Rated 0 out of 5
評価:50%
評価:40%
評価:30%
評価:20%
評価:10%

まだ投票はありません。最初のレビューを投稿してください。

まとめ

まとめ

泊木所長
最後にBIGLOBE光の特徴を簡単にまとめます。

申し込みを検討中の方はぜひ参考にしてください。

まとめ

  • 超老舗のインターネット企業が運営
  • 特典が豪華(高額キャッシュバック・月額割引)
  • 回線はNTT回線(auひかりではないので注意)
  • NTT回線なのにKDDI系スマホのセット割引が使える
  • サービス提供エリアが広く利用料金が安い
  • 途中解約する場合は工事費の精算に注意


\ 超老舗プロバイダーの光回線/
【AT独占】ビッグローブ光(BIGLOBE光)

他の光回線と比較してみる

ドコモ光auひかりソフトバンク光楽天ひかりNURO光ビッグローブ光

\ 当サイトおすすめ光回線 /

2022年7月の電気通信事業法改正について
2022年7月1日以降に締結した電気通信サービスに対する違約金は、月額料金を超えた請求をしてはいけないルールになりました。
同時に、契約期間満了後の工事残債や撤去費用の請求、契約解除手数料の請求もできなくなりました。
詳しくは、総務省公式サイトの電気通信事業法における消費者保護ルールをご確認ください。

光コラボがおすすめな理由

当サイトでは、一般的な利用であれば光コラボ回線を推奨しています。

光コラボ回線は、NTTの光ファイバーを使用し、料金はNTTのフレッツ光よりも安価な事が特徴の光回線です。

NTTの光ファイバー(光コラボ回線)を引いておく事によって、将来的に乗り換えをしたくなった場合でも、工事不要で簡単に会社間の乗り換えができる選択肢を作っておく事になります。

(光コラボ提供事業者間の乗り換えは、原則的に工事不要で乗り換え可能)

また、10Gbpsの高速光回線の提供も一部地域でスタートしているため、高速なネット環境を用意したい方にもおすすめです。

将来的な変化にも柔軟に対応可能

NTTの光ファイバーは日本で最もサービス提供エリアが広く、NTTの光ファイバーを使ってサービス提供をしている事業者(光コラボ回線事業者)はとても多いです。

大手通信会社が提供する光回線(ソフトバンク光楽天光ドコモ光ビッグローブ光)もNTTの光ファイバーを使用した光コラボ回線です。

スマホの会社と光回線の会社を合わせる事でスマホセット割引を適用させる事ができますが、スマホのキャリアを将来的に乗り換えた場合でも、光コラボ回線同士なら工事不要で簡単に乗り換えできます。

泊木所長
通信費をトータルで安く抑えるなら、スマホの通信キャリアと合わせるとお得!

セット割で毎月のスマホ料金が割引になります。

スマホキャリアセット割が使える回線
NTT docomoドコモ光ドコモ home 5G
au

UQ mobile

auひかりビッグローブ光So-net光プラスWiMAX+5G
SoftBankソフトバンク光NURO光ソフトバンクAir
Y!mobileソフトバンク光 ソフトバンクAir
Rakuten Mobile楽天ひかり

ソフトバンク光

ソフトバンク光

ソフトバンク光は、NTT東西のフレッツ光回線を使用した光コラボ回線です。

大きな特徴は、申し込みから開通までの期間が光回線の中でも比較的早く、開通するまでのネットが使用できない期間に、ポケットWi-Fiやホームルーターの貸し出しサービスがあります。

ソフトバンクのスマホ利用者は割引があるため、コスト面や通信品質面を見ても、ぜひ検討したい光回線です。

ビッグローブ光

ビッグローブ光(BIGLOBE光)

ビッグローブ光は、auスマホ・UQスマホ利用者のセット割引が適用される、光コラボ回線です。

ビッグローブはKDDIグループ企業ですが、回線にNTT東西のフレッツ光を利用しているため、auひかりとは異なるサービス提供エリアを持ちます。

現在、フレッツ光や他の光コラボ回線を利用されている方は、工事費不要で直ぐに乗り換え可能。KDDI系のスマホを利用されている方は、大幅な通信費削減が見込めます。

ドコモ光

ドコモ光は、NTT東西のフレッツ光回線を使用したプロバイダとセットのサービスです。(光コラボと言います)

光コラボは、別料金になっている事が多いプロバイダー料金がセットになっているため、比較的安価なことが特徴です。

NTTのフレッツ光を利用している方は、設備そのままで乗り換え可能なので、毎月の通信費削減にもなります。

スマホがdocomoの方は毎月のスマホ料金が割引になります。

  • この記事を書いた人

ネット回線のリアル 編集部

無線・有線問わず、安くて速い最強のネット回線を選ぶためのリアルな情報を発信しています。編集長は、通信業界19年目の現役通信技術者です。ネット回線の事なら全てお任せください。当サイトに関する詳細情報は運営者情報のページをご覧ください。

-回線選び・比較
-,